デビュー52年目を迎えた、スーパースター郷ひろみさん。
芸歴の長もそうですが、実年齢に見えない若さに驚きではありませんか?
そこで今回は、郷ひろみさんにフォーカスしていきたいと思います。
- 郷ひろみの若さの秘訣がすごすぎる!若く見える5つの理由とは?
早速、本題に入っていきましょう!
郷ひろみの若さの秘訣とは?

現在(2023年8月現在)、67歳の郷ひろみさんですが、実年齢には見えずとてもお若いですね!
それにはもちろん、若さの秘訣がありました!
5つの理由をひとつずつ見ていきましょう!
質の良い睡眠
こだわりの食生活
30年以上続けている日々のトレーニング
爽やかな私服コーデ
向上心
①質の良い睡眠
郷ひろみさんの睡眠時間は、8時間。
普段は、22時就寝で朝は7時起きだとインタビュー記事で言っておりました。
質の高い睡眠をとるために、
食事後からベットに入るまで最低でも2時間開ける、できれば4時間あけるのが理想
それは、消化が終わって胃がからっぽになった状態になってから眠りにつきたいという理由からでした。
となると、6時には夕食を食べ終わっておきたいということになりますが、郷ひろみさんは夕方の5時には夕食を済ませておきたいくらいなんだとか!
レストランではディナーが開始される時間という(笑)

出典:ザ・テレビジョン
食べたものが消火されてから眠ることは、快眠のポイントにもなってくるようです。
人間の3大欲求の一つ、睡眠それも”質の良い睡眠をとること”が元気で若々しくいられる一つの秘訣ともいえるのでしょうね!
②こだわりの食生活
食に関しても、納豆をかき混ぜる回数は200回と自身のこだわりがありました。
インタビュー記事でそう答えていました。
食事中は”一口30回噛むこと”を徹底
それをやり始めたころは、それを忘れないように「30」と書いた紙を部屋のいたるところに張っていたようですよ。
これは、「噛ミング30(カミングサンマル)」といい厚生労働省でも推奨されている取り組みでした!
「口の右側で10回・左側で10回・両方で10回」噛むことを意識するとさらによい、とされ次のようなメリットがあるとされています。
このようなマイルールも郷ひろみさんの若々しい体や筋肉を保つ一つの秘訣とも言えますね!
③日々のトレーニング
トレーニングに行かなければ気持ち悪くなるくらいトレーニングが生活の一部だと話す郷ひろみさん。
ウエイトトレーニングを中心とした運動をもう30年以上行っているんだそうです。
✔月・水・金は、軽く朝食を取った後にジムへ行きトレーナーについてもらってトレーニング
✔週イチでスポーツマッサージを受ける
これが習慣化されていて、1年を通じてこのスケジュールはほぼ変らないんだそうです。
そして、週3のこのスケジュールにしている理由としては、”筋肉の回復のために48時間は空ける”からと話しています。
プロ魂が凄い!まるで、アスリートのよう!
今でも昔のような体型を維持できていることに納得できますね!
出典:インスタグラム
週3回のトレーニング以外では、自分なりの運動をしていていると言っていました。
ステージでのパフォーマンスの質を上げるため、15㎏ある円柱状のウォーターバッグを抱えて左右に振り、瞬時に止めるというトレーニングも行います。これは「振る」「止める」を繰り返すことで瞬発力を身につけ、体のキレを良くするエクササイズ。
引用元:婦人公論.jp
郷ひろみさんの体の”キレ”の良さは、このトレーニングから生み出しているのかもしれませんね!
④爽やかな私服コーデ
若々しい私服姿がネットニュースでもたびたび話題になっている郷ひろみさん。
出典:インスタグラム
これも、若さの秘訣の一つと言えるのでしょうね!
郷ひろみさんのSNSでは、オシャレな私服姿が度々アップされています。
清潔感があると実年齢よりも若く見えることもあるように感じられます!
SNSではショートパンツを履いているコーデも公開されていました。
出典:インスタグラム
時にはカラーな服も取り入れ、着たい洋服をおしゃれに着こなす、郷ひろみさん素敵です!
⑤向上心
最後は、郷ひろみさんのマインドにありました。
肉体は年齢とともに衰えていきますし、筋肉だってどんどん落ちていく。20代ならともかく、今からそれを向上させることは不可能です。でも、日々のトレーニングで現在のレベルを維持することはできます。落ちていくものを落ちないように維持するのは、向上しているのと同じ。僕はそこを目指したいのです。
引用元:婦人公論.jp
維持=向上という向上心がとても高い郷ひろみさん。
年齢と共に、体が変化していくうえでムリをしないこと、自分に合った運動をトレーナーにちゃんとしてもらうことを必ずしているんだそうです。
世の中は時代とともに進化していきます。それについていくには、自分も変わっていくしかない。
「あの人、ずいぶん変わったね。昔はカッコよかったのに……」と言われるとしたら、それはその人が変わったのではない。変化を恐れて過去の自分にすがった結果、時代に取り残されてしまったからそう見えるのだと思うのです。だから、もし皆さんの目に「郷ひろみは全然変わらない」と映るとしたら、それは必死で時代にしがみついて、置いていかれないよう頑張っているからなのでしょう。
引用元:婦人公論.jp
自分のからだと向き合い、出来るまで努力を行うという郷ひろみさんの諦めないで最後までやりぬく強さが伺えます。
そして人の悪口は言わない、聞かない、人を恨まない。体の中には良いものだけを入れたいので、できるだけマイナスの感情を遠ざけるよう普段から気を付けています。
引用元:婦人公論.jp
マイナスな言葉や思考は、思っているよりもずっと強いと言われていますね。
”マイナスの感情を遠ざけること”
これは自分にできる体にとって、とても大事なことかもしれません!
出典:インスタグラム
若さの秘訣には、郷ひろみさんの日々の努力の積み重ねがありました。
ずっと表舞台で活躍し続けるということは、計り知れないプレッシャーがあるのではないかと思います。
それでも、身も心もすっとかっこいい郷ひろみさん。
それには、ご本人の相当な努力があったことがわかりましたね!
まとめ
いかがだったでしょうか?
郷ひろみさんの若さの秘訣5選をお送りしてまいました。
年齢を重ねて今もなお輝き続けていられる郷ひろみさんを知ることが出来ました。
今後の郷ひろみさんの活躍も楽しみですね!
最後までお読みいただきありがとうございました★